戦車長の皆さん!GoodGameしてますか!!
【9.19】がアップされてから一ヶ月になりますね^q^
ランク戦の導入により、Tier 10の需要も高まっていると思われます。
戦車猫はパソコンの調子が悪く、あまり参加できていませんが;ー;
【9.19】では新しい課金戦車にChrysler Kやコラボ戦車のEdelweiss、Namelessも追加されています!
さて、強戦車はどんな感じに推移しているか確認していきましょう。
ちなみに、【9.18】のTop 5はこんな感じでした^q^
全車輌(配布戦車、課金戦車含む)
- Tier 5 ドイツ 中戦車 (配布戦車) Pz.Kpfw. V/IV
- Tier 10 ドイツ 重戦車 (配布戦車)VK 72.01 (K)
- Tier 3 フランス 駆逐戦車(課金戦車)FCM 36 Pak 40
- Tier10 ソ連 中戦車 (配布戦車)Object 907
- Tier 4 ソ連 中戦車 (課金戦車)T-28E with F-30
一般車両
- Tier 10 ドイツ 重戦車 Maus
- Tier 2 フランス 軽戦車 Hotchkiss H35
- Tier 2 フランス 軽戦車 Renault R35
- Tier8 ドイツ 重戦車 VK 100.01 (P)
- Tier 10 中国 重戦車 113
【9.19】勝率の高い戦車まとめ
勝率の高い戦車Top 5(全車両)
前回からランクインしている車輌は赤字で表示しています。
- Tier10 ソ連 中戦車 (配布戦車)Object 907
- Tier 2 ドイツ 軽戦車 (課金戦車)Pz.Kpfw. 38H 735 (f)
- Tier 3 フランス 駆逐戦車(課金戦車)FCM 36 Pak 40
- Tier 2 フランス 駆逐戦車Renault FT AC
- Tier3 ドイツ 軽戦車(課金戦車)Pz.Kpfw. T 15
【9.18】に続き、【9.19】でもTier10 ソ連 中戦車 (配布戦車)Object 907がランクインしてますね。
やはり上手い人しか貰えない配布車輌は勝率も高く維持されるようです。
【9.18】ではTop 3までが平均勝率60%以上でしたが、【9.19】ではTop1も60%を切っているのが印象的です。
調整が入ると強さも変わるためか入れ替わりが激しい・。・;
残念ながら、Chrysler Kはランク外でした。
この車輌も結構強いんだけど、ちょっと癖があるんですよねー。戦い方が認知されると勝率は一気に下がってしまうので仕方ないか・。・
Top 50はこんな感じになっています。
勝率Top 50 (全車両)
車輌名 | 戦闘数 | 勝率 | |
1. | ![]() ![]() |
19,618 | 59.85 % |
2. | ![]() ![]() |
1,766 | 59.85 % |
3. | ![]() ![]() |
6,676 | 59.65 % |
4. | ![]() ![]() |
1,925 | 58.81 % |
5. | ![]() ![]() |
4,486 | 57.50 % |
6. | ![]() ![]() |
2,763 | 57.35 % |
7. | ![]() ![]() |
5,433 | 57.13 % |
8. | ![]() ![]() |
5,022 | 56.90 % |
9. | ![]() ![]() |
8,307 | 56.89 % |
10. | ![]() ![]() |
2,177 | 56.42 % |
11. | ![]() ![]() |
92,039 | 56.17 % |
12. | ![]() ![]() |
6,912 | 56.14 % |
13. | ![]() ![]() |
50,721 | 55.99 % |
14. | ![]() ![]() |
4,975 | 55.77 % |
15. | ![]() ![]() |
2,105 | 55.75 % |
16. | ![]() ![]() |
10,843 | 55.74 % |
17. | ![]() ![]() |
14,384 | 55.63 % |
18. | ![]() ![]() |
96,462 | 55.51 % |
19. | ![]() ![]() |
7,635 | 55.13 % |
20. | ![]() ![]() |
13,361 | 55.10 % |
21. | ![]() ![]() |
57,454 | 54.98 % |
22. | ![]() ![]() |
34,012 | 54.89 % |
23. | ![]() ![]() |
28,454 | 54.71 % |
24. | ![]() ![]() |
7,335 | 54.66 % |
25. | ![]() ![]() |
83,271 | 54.49 % |
26. | ![]() ![]() |
170,217 | 54.30 % |
27. | ![]() ![]() |
98,671 | 54.14 % |
28. | ![]() ![]() |
20,485 | 54.08 % |
29. | ![]() ![]() |
7,430 | 54.04 % |
30. | ![]() ![]() |
19,364 | 54.03 % |
31. | ![]() ![]() |
45,365 | 53.97 % |
32. | ![]() ![]() |
188,879 | 53.92 % |
33. | ![]() ![]() |
120,624 | 53.86 % |
34. | ![]() ![]() |
2,362 | 53.73 % |
35. | ![]() ![]() |
137,584 | 53.54 % |
36. | ![]() |
78,005 | 53.49 % |
37. | ![]() ![]() |
104,447 | 53.30 % |
38. | ![]() ![]() |
5,124 | 53.13 % |
39. | ![]() ![]() |
108,302 | 53.10 % |
40. | ![]() ![]() |
15,789 | 53.08 % |
41. | ![]() ![]() |
29,516 | 53.08 % |
42. | ![]() ![]() |
22,951 | 53.06 % |
43. | ![]() ![]() |
138,555 | 53.05 % |
44. | ![]() ![]() |
3,088 | 53.04 % |
45. | ![]() ![]() |
10,385 | 52.99 % |
46. | ![]() ![]() |
58,468 | 52.89 % |
47. | ![]() ![]() |
1,901 | 52.87 % |
48. | ![]() ![]() |
17,259 | 52.81 % |
49. | ![]() ![]() |
37,697 | 52.74 % |
50. | ![]() ![]() |
38,868 | 52.72 % |
勝率の高い戦車Top 5(一般車両)
次に一般車両限定のTop 5を見てみましょう。
前回からランクインしている車輌は赤字で表示しています。
- Tier 2 フランス 駆逐戦車 Renault FT AC
- Tier 10 ドイツ 重戦車 Maus
- Tier 2 ソ連 自走砲 SU-18
- Tier 2 フランス 軽戦車 Renault R35
- Tier 2 アメリカ 軽戦車 M2 Light Tank
前回に引き続き一般車両で最も勝率の高い車輌は Tier 10 ドイツ重戦車Mausでした。
前回の4位のTier8 VK 100.01(P)は36位に転落、前回6位のTier 9 Mauschenは16位に転落しています。
Mausを目指してルート開発を進めだしているのかもしれませんね^q^
戦車猫はまだTier 8 VK100.01(P)ですが、搭乗員に第六感、戦友をつけることが出来たので、あとはMauschenまで経験値を貯めるだけです!
超楽しみ^q^
Top 5にランクインはできませんでしたが、T95 駆逐戦車が6位に上ってきています。
足回りが強化されてから、よく戦場で見かけるようになりましたし、あの火力と装甲はかなり脅威ですね~。
相変わらず、Tier2帯がランクインしていますが、自走砲がランクインされてきました。
アップデートで自走砲の仕様が大幅に変更されたので、勝ちやすくなって人気が出ているのかもしれませんね。
アップデート後も相変わらずT67 駆逐戦車でワンパン死亡をやってるnoob猫からすると、自走砲が多いととても辛いです・。・;
勝率Top 50 (一般車輌)
車輌名 | 戦闘数 | 勝率 | |
1. | ![]() ![]() |
1,925 | 58.81 % |
2. | ![]() ![]() |
92,039 | 56.17 % |
3. | ![]() ![]() |
4,975 | 55.77 % |
4. | ![]() ![]() |
2,105 | 55.75 % |
5. | ![]() ![]() |
34,012 | 54.89 % |
6. | ![]() ![]() |
83,271 | 54.49 % |
7. | ![]() ![]() |
98,671 | 54.14 % |
8. | ![]() ![]() |
19,364 | 54.03 % |
9. | ![]() ![]() |
120,624 | 53.86 % |
10. | ![]() ![]() |
104,447 | 53.30 % |
11. | ![]() ![]() |
5,124 | 53.13 % |
12. | ![]() ![]() |
29,516 | 53.08 % |
13. | ![]() ![]() |
138,555 | 53.05 % |
14. | ![]() ![]() |
3,088 | 53.04 % |
15. | ![]() ![]() |
38,868 | 52.72 % |
16. | ![]() ![]() |
61,948 | 52.70 % |
17. | ![]() ![]() |
22,837 | 52.64 % |
18. | ![]() ![]() |
58,021 | 52.59 % |
19. | ![]() ![]() |
8,141 | 52.51 % |
20. | ![]() ![]() |
18,231 | 52.45 % |
21. | ![]() ![]() |
225,006 | 52.41 % |
22. | ![]() ![]() |
48,182 | 52.36 % |
23. | ![]() ![]() |
13,964 | 52.33 % |
24. | ![]() ![]() |
63,915 | 52.28 % |
25. | ![]() ![]() |
177,703 | 52.28 % |
26. | ![]() ![]() |
14,831 | 52.27 % |
27. | ![]() ![]() |
224,763 | 52.25 % |
28. | ![]() ![]() |
29,717 | 52.19 % |
29. | ![]() ![]() |
143,690 | 52.08 % |
30. | ![]() ![]() |
52,413 | 52.03 % |
31. | ![]() |
32,495 | 52.01 % |
32. | ![]() ![]() |
66,429 | 51.98 % |
33. | ![]() ![]() |
129,895 | 51.93 % |
34. | ![]() ![]() |
78,806 | 51.92 % |
35. | ![]() ![]() |
6,730 | 51.90 % |
36. | ![]() ![]() |
173,576 | 51.79 % |
37. | ![]() ![]() |
29,906 | 51.72 % |
38. | ![]() ![]() |
219,358 | 51.68 % |
39. | ![]() ![]() |
316,699 | 51.54 % |
40. | ![]() ![]() |
40,239 | 51.53 % |
41. | ![]() ![]() |
11,000 | 51.53 % |
42. | ![]() ![]() |
67,387 | 51.50 % |
43. | ![]() ![]() |
23,990 | 51.48 % |
44. | ![]() ![]() |
35,358 | 51.47 % |
45. | ![]() ![]() |
49,311 | 51.42 % |
46. | ![]() ![]() |
44,465 | 51.40 % |
47. | ![]() ![]() |
33,371 | 51.40 % |
48. | ![]() ![]() |
1,638 | 51.36 % |
49. | ![]() ![]() |
99,079 | 51.31 % |
50. | ![]() ![]() |
45,608 | 51.24 % |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
以外にも勝率の高い車輌があった反面、予想通りの車輌もありましたね^q^
戦車猫も盤石のMausまで早く開発したいものです!
最近、T67で優等チャレンジを始めたので、T67の勝率も気になるところですね。
人気車種は優等レベルも高いので大変ですから(笑)
皆さんも好みのプレイスタイルで勝率の高い車輌があれば、開発を進めてみましょう!